暮らしのひとつひとつを大切に愉しむ
篠原ともみ公式ページ
シンプルで、控えめでありながら堂々としていること。
「佇まい」を探究するうつわづくり。
自然の移ろいと共にある里山でうまれる器。
四季折々に豊かな暮らしがある京都の里山、越畑の風景とともに。
最新情報やお知らせ
TOPICS
私のうつわは、
日々色を変えてゆく
季節の巡りと共にあります。
最新情報やお知らせ
2022年にオンライン展覧会を始めました。2023年から展覧会など少しずつ再開していきます。
BLOG 暮らしを愉しむ器
パイナップルとスペアリブ
鶏ハムサラダ
新米の季節
つるむらさきの季節
ヘチマを食べます(ナーベラー)
今年も糸瓜を
鶴首カボチャは美味しい!
鹿肉味噌煮
賀茂茄子と鹿肉のラザーニャ
バットみたいなズッキーニ 夏野菜のカポナータ
賀茂茄子田楽
茄子 なす ナス お茄子は美味し
フィノッキの花とオルヴィエート
鹿肉と木苺
ちびズッキーニのステーキ
ズッキーニの花祭り
お誕生日のティラミス
レバーペーストとホタルイカのブルスケッタ
今年も豆ごはん
エスニック大好き トムヤムクン
筍いっぱい タイカレー (新鮮なタイのハーブを使って)
al dente のリゾット 筍
ゴルゴンゾーラのニョッキ
Pollo alla stimpirata (シチリア風鶏肉のアグロドルチェ)
贅沢なスープが出来るまで (伊勢海老のビスク)
贅沢なパスタをいただきました (伊勢海老)
鮟鱇でポワレを
真だちのコンフィ
ジビエを食べる
鹿肉ストロガノフ
頭芋のころころコロッケ
かぶら三昧
お正月の美味
ジビエを食べる
ミズの実って知ってますか?
豆と柿と大根と
東京駅構内 グランスタの日本酒バー
秋のオープンアトリエ
小ぶりの無花果
オクラのトマト煮
友人の畑から
棚田の新米をいただきます
Tさんの にがうりと豚肉のカレー
息子の作ってくれた茄子料理
ガパオライスを作りました
スープカレーにハマっています
朝ウリを冷たくしていただきます
息子のリクエスト ゴーヤチップス/やっこちゃんの梅酢漬け
夏だトマトだガスパチョだ
梅干しを漬けました
菜脯蛋(台湾風切り干し大根の卵焼き)
サーモンと胡瓜
ビーツが好きすぎて
ペポーゾはトスカーナの職人たちの伝統料理です
さくらんぼ
アイヌネギの餃子
トルコのパン (Gözleme)
ビーツの虜に
サルマ ドルマ サルマ
和歌山のヒラスズキ
In Salata di Riso
spaghetti alle vongole con pomodori
筍の季節です
タラの芽と筍のパスタ
カリフラワーが大好きです
甘エビのオレンジマリナート
蕾菜
淡輪のスズキ
うちの定番ビーフストロガノフと古い料理本のこと
pizza を作りました
私の贅沢煮
干し柿の使い道
お家で気軽に (シラスとキャベツのパスタ)
ご馳走ブルスケッタ
タカエビ旨し!(タカエビと水菜のカバテッリ)
お正月、息子が作ってくれたイタリアン
今日は七草
パンチェッタを作りました
せせりと宇陀金ごぼう
鱈の白子の和ヒージョ
li zi ji 栗子鶏 リーズーチー
黒豆の枝豆で
きな粉が余ったら、、、
大学芋の蜜の話
冬瓜をいただきました
お茄子のディップ メリザノサラダ
鮭の白子って食べますか?
夏の終わりに② ―ズッキーニの食べ納め―
夏の終わりに① ー糸ウリの冷麺ー
梨木神社 能舞台にて 今日の花
暮らしを愉しむ器 梨木神社 能舞台
鹿児島の黒酢で
はるみさんのレシピ ー もやしのグラタン ー
丸茄子のステーキ
アスパラガスの海鮮サラダ
ちっちゃくてもスーヨー
夏のカルパッチョ ー 水茄子 ー
トルタ ディ スピナッチ
ちょっと趣向を変えてみた ―手羽先のカレー風味 ―
コトレッタ ミラネーゼ?
アサヒガニを食べてみました
ブロッコリーをイタリア風に
タケノコのリゾット
そら豆大好き
新緑の季節です ーワケギの酢味噌和えー
天ぷらにも遊びごごろを ーアスパラガスの天ぷらー
手羽先の燻製と新玉ねぎと
菜の花とホタルイカのパスタ
レバーペースト
ひじきのごま煮 × レバーひじき
煎り大豆のおにぎり
Kちゃんのバターケーキ
かぶらむし
栗原はるみさんの新しいパーソナルマガジン
雲片鰯 ーイワシの美味しい食べ方 ー
里芋のお団子
オランジェットとブラウニー
グリッシーニ フォカッチャ イタリアのパンのこと
菜の花にはトルコブルーの器を
お豆が大好き ー 青大豆 ー
やっぱりエビが好き?ー トムヤムクン ー
白いシチューのちょっとしたこだわり ー カリフラワー ー
お節料理に飽きた頃に ー フィッシュカレー キリマール ー
青いパパイヤget!!
冬至の日に思うこと
暮らしを愉しむ器ー篠原ともみの陶ー
今年初めての小蕪をいただきました
- 見様見真似で - ししとうとお肉の甘辛煮
プーパッポンカリー
お茄子でタイカレー
暮らしを愉しむ器-篠原ともみの陶-
栗とヨーグルト
新米とごはんのお伴
ユーゴスラビアの肉団子
小さなシュウマイ
タイ米がマイブームです
名残りのトマトとバジルと
はるみさんのポルケッタ
王道カルボナーラ
haru_mi 100号
アンティパスト三種
これぞ夏野菜のカレー
空芯菜といえば思い出すのは、、、
涼しげな器で 夏の和え物を
おばんざいやのレバーとオイセの砂ずり
わが家のブームはラム肉です
万願寺唐辛子の肉巻き
花野菜 カリフラワーブロッコリー
コンカの思い出
感動の玉ねぎステーキ
香りをいただく
焼いたキャベツが美味しくて
Fave(そら豆)の思い出
シガールみたいな春巻き
カレイのトマト煮
はじめてパテを作りました
炒めたキャベツに生クリーム?ー炒めキャベツの粒マスタード haru_mi vo...
ホタルイカが大好きです
はるみさんのキッチン日和から ー春のスパイスカレーとヨーグルトナンー
ヤンニョムも手作りで
春ですね
蕪が大好き
今日はバレンタイン
小春日和
まる大根とゆず味噌と
ありがとうのカス汁
お正月の思い出
越畑の柚子
やさしさを添えられたら
作家紹介
暮らしのひとつひとつを
大切に愉しむことの中に
私のうつわづくりはあります。
篠原ともみのこと
「暮らしのひとつひとつを大切に愉しむことの中に私のうつわづくりはあります。」
うつわを使ってくださる人の暮らしにも、やさしい風が抜けるような心地よさを添えられたら。
そんな想いで、四季折々に豊かな暮らしがある京都の里山、越畑(こしはた)の風景と共に作品づくりをしています。
生活の中から生まれたうつわたち
制作事例
穏やかな風景に囲まれて、豊かな実りをいただき、
共に子育てをし、器を作るここでの暮らしは、
私にとってかけがえのない宝物。
作品紹介
自然の中で子育てをし、季節の花を育て、
小さな畑でささやかな野菜を作り、
それを使って料理をしてテーブルを飾り、
自身が作った器に供してお客様をまねく。
そんな生活の中から生まれたうつわたちをご紹介します。