昆布じめの鯛と蕪のサラダ

近くに舞鶴港から直送の魚が入るお店があって、時々お刺身が食べたくなったら買いに行きます。小ぶりだけど新鮮な鯛を見つけたので、片身はそのまま刺身で頂き、もう片身は昆布じめにしました。
ご近所から頂いた小蕪の塩揉みと昆布じめに使った昆布の細切りを和えて、ネギの小口切りを散らします。息子の好物です。
今回使用した器はこちらです
月日釉スープ皿
径18cm 高さ5cm
近くに舞鶴港から直送の魚が入るお店があって、時々お刺身が食べたくなったら買いに行きます。小ぶりだけど新鮮な鯛を見つけたので、片身はそのまま刺身で頂き、もう片身は昆布じめにしました。
ご近所から頂いた小蕪の塩揉みと昆布じめに使った昆布の細切りを和えて、ネギの小口切りを散らします。息子の好物です。
今回使用した器はこちらです
月日釉スープ皿
径18cm 高さ5cm
この記事へのコメントはありません。