出会いと別れの春の祝膳

この春末っ子が高校を卒業しました。長女が 小学校に入学したときから、三人の子どもたちの卒園卒業入学の節目に必ず作ってきたお赤飯。18回目の今年が作り納めです。餅米はもちろん越畑産。小豆も越畑の近辺でとれる丹波大納言です。大粒で とてもとても美味しい小豆です。
水や気候が合うのでしょうか。全国の百貨店に入っている某有名和菓子店がその小豆の美味しさに惹かれて 越畑のすぐ近くの神吉という土地に自社工場を作り小豆から育てているのですよ。
ありがたくいただきましょう。
4月からの新しい日々を祝って。
今回使用した器はこちらです
紫釉飯椀
径10cm 高さ6cm
鉄砂釉輪花小皿
径12cm 高さ2.5cm
この記事へのコメントはありません。