かぶら三昧
越畑のわが家から山を降りた亀岡市は、京野菜の産地です。盆地のため秋冬は濃い霧が降りるのですが、その霧が野菜を美味しくするのだとか。 朝、車で息子を送っていくとき、山を下り切ったところから霧の中に入ります。霧の中にダイ ブ!!本当に青空の広がる天空から雲の中に潜っていくような感じです。
その亀岡の篠という地域は、聖護院かぶや聖護院大根の農家さんが多く、見渡す限りかぶや大根の畑が広がっています。京都の千枚漬けやお寺の大根だきの契約農家さんが多いとか。数年前に、旧道沿いに軒先に机を置いてかぶらを売っている農家さんを見つけました。以来毎年かぶらはここで買っています。今朝も2個ゲット。お漬物と煮物とスープを作ります。
まずは自家製の千枚漬け。キメの細かい蕪の切り口が美しい!スライサーで薄く切るのと、包丁で少し厚めに切るのと2種類作ってみました。ちょっと贅沢にたっぷりめに柚子酢を使って。もう一品は手羽元と蕪の胡麻味噌煮。久々に帰省した息子がリクエストするわが家の定番です。
かぶは皮と実の間にキツイ繊維があるので、厚く皮を剥くのですが、その皮も使います。柔らかくゆがいてミキサーにかけ、ザルで繊維を濾しとると、トロトロの蕪のスープになります。豆乳でのばして塩少し、好みでコンソメを入れても。黒と白のカップに入れてチャービルを飾りに。
今回使用した器はこちらです
白釉板皿
幅9.6cm 長さ22cm
白釉窯変鉢
径21cm 高さ6.8cm
白釉サラダカップ
径10.5cm 高さ4.4cm
黒釉サラダカップ
径11cm 高さ5cm
この記事へのコメントはありません。